2012年12月12日(水) 、代官山蔦屋書店で行われた安富歩×湯川れい子トークイベント「マイケル・ジャクソンの思想」はたくさんの方にお集まり頂き、盛況のうちに終了しました。この対談は「エリス」の第二号に収録されます。どうぞ、お楽しみに。
投稿者: admin
「マイケルジャクソンの思想」安富歩×湯川れい子トークイベント
「ERIS」の執筆者で、『原発危機と「東大話法」』がベストセラーとなった東京大学教授、安冨歩が、マイケルを語らせたらこの人、音楽評論家で作詞家の湯川れい子さんをゲストに迎えてマイケルを語りつくします。
「マイケル・ジャクソンの革命思想~子供のための社会へ~」をメイン・テーマに、マイケル・ファンは必聴の対談です。
2012年12月12日(水) / 代官山 蔦屋書店3号館 2階 音楽フロア
進行はエリス編集長の高橋健太郎。
イヴェント詳細はこちらで。
http://tsite.jp/daikanyama/event/001361.html
※整理券の配布は、11月27日(火)より、
代官山蔦屋書店3号館2階音楽フロアで開始いたします。
お席は満席になり次第、配布終了とさせて頂きますので、あらかじめご了承ください。
尚、電話でのご予約も受け付けいたします。定員:80名 参加無料
安冨歩講演会「Cry~マイケルは死なない」
連載「マイケル・ジャクソンの思想」の執筆者、安冨歩が講演会を行います。同連載の挿絵を提供して下さった岡本麻美さんの個展に合わせたもので、「Cry ~ マイケルは死なない」というタイトルです。
日時:11月22日 17時〜 ワンドリンク付き2000円
場所:Cafe Gallery Musashino (180-0006 武蔵野市中町3-10-6 T’sビル1F TEL 0422-60-3540)
詳細は → http://ameblo.jp/mamimj0222/entry-11376391486.html
紙本の販売について
紙の本を購入していただけるようになりました!
購読申し込みの返信メールでお知らせした「エリス第一号」のURLから、「紙本 1554円」と書いてある横のカートボタンを押すことで、エリスの紙本をご購入いただけます。あるいは、本棚に入っている本をクリックした時の短冊からも購入できます。
※BCCKS会員としてログインして、購入する必要があります。READERアプリでは購入できません。PCブラウザからご購入ください
毎週日曜日までにお申込みいただくと、金曜日に発送されます。
※ヤマトのメール便を使用しますので、週明けにポスト投函となります。
不具合のご報告について
『エリス』の発行にあたって、私達は電子書籍サービスBCCKS(ブックス)を採用しました。
エリスと同様、BCCKSは発展途上のサービスです。皆様から、不具合や使い勝手についてのご報告をいただいておりますが、意見をふまえ、より良いサービスをめざして、BCCKSのスタッフも努力を続けています。
BCCKSについての不具合の報告やご意見等がありましたら、下記の問い合わせフォームからお送りください。
http://alpha.bccks.jp/contact/
※不具合のご報告の場合、お使いの環境(PCの場合はOSとブラウザ、デバイスの場合はデバイス名)もお知らください。よろしくお願い致します。
目次機能をアップデートしました
「エリス第一号」の目次が、各記事の扉に赤字のリンクから飛べるようにアップデートされました。READERアプリでお読みの方は、BCCKSの本棚で同期ボタンを押して頂くと、最新版に同期することができます。
「エリス」のプレス用資料
「エリス」のプレス用資料をアップロードしました。下記のURLからダウンロードしてください。
エリス創刊号発行日
お待たせしました。延び延びになっていた「エリス」創刊号の発行日ですが、10月3日に決定しました。今までにない新しい音楽雑誌を体験して下さい。